足首周りに問題があってタコの悩みもある方が履いていた靴。
先日いらした患者さん 以前かかとを負傷して以来 足首周りにトラブルがあり 足裏のタコにも悩んでいる とのことでした その方が履いていた靴がこちら まずは靴のかかと […]
先日いらした患者さん 以前かかとを負傷して以来 足首周りにトラブルがあり 足裏のタコにも悩んでいる とのことでした その方が履いていた靴がこちら まずは靴のかかと […]
まずはこちらの足裏画像をご覧ください。 足趾が地面に接地していない とか 土踏まずの形状が左右で違うとか そういったところは一旦置いといて、 左右の踵にフォーカスを合わせてみてください。 踵の
東京都台東区よりお越しのOちゃん。 4月から中学生になるOちゃんのお悩みは 足首の痛み で、整形外科を受診してみたものの 特段異常は見つからず、 インソールをちゃんとしてみては?とのことで 医師からの紹介で…といった経緯
埼玉県川越市よりお越しのTちゃん。 テニスプレーヤーであるTちゃんのお悩みは 足関節捻挫による足首の痛み です。 以前練習中に足首を捻挫して以来、 足首が痛くなりやすいのと プレー中に足首に対して不安感を感
先日いらした方が履いていたニューバランスの靴。 後ろから見ると踵は変形して外側に傾き 斜め後ろから見ると踵の底が擦り減っているのがわかり 底から見ると擦り減り方が非常によくわかり
埼玉県さいたま市大宮区よりお越しのOくん。 小学生で野球をやっているOくんの悩みは 足首の捻挫グセ で、ここ数ヶ月で足首の捻挫を繰り返しているそうです。 まずは足の検査計測を入念に。 するとO
山梨県南アルプス市よりお越しのNくん。 サッカープレーヤーであるNくんのお悩みは 有痛性外脛骨による足の痛み です。 今までは整形外科や他所で作ったインソールも試してみたのだけれど どれもイマ
東京都杉並区よりお越しのHくん。 高校生で陸上競技部に所属するHくんのお悩みは シンスプリントによるふくらはぎの痛み です。 過去にもシンスプリントになったことがあり、 整形外科に行っても経過
先日いらした高校生。 部活動に熱心に取り組んでいるのだけれど 足に諸々のトラブルがあり、そのなかに 足首の捻挫グセ があるそうです。 そんな高校生が履いていた通学用のローファーがこちら。 これ
埼玉県さいたま市浦和区よりお越しのTさん。 サッカープレーヤーであるTさんのお悩みは 「足首の捻挫」 です。 以前プレー中に足首を捻挫をして それ以来捻挫を繰り返すのと 足首の痛みにお悩みだそ
東京都北区よりお越しのIくん。 中長距離走者であるIくんのお悩みは 「足関節捻挫の後遺症による足首のゆるさ」 です。 足関節捻挫を何度か繰り返しているうちに 足首のゆるさを感じてくるようになって 走行中にも
先週末から新学期が始まり、 春休みというPlus-Rの超繁忙期も一山超えました。 この春休みはまん延防止重点措置が一段落した ということもあり、新幹線やら飛行機やらの 遠方からの来院がとても多かったです。