2023/03/02 / 最終更新日時 : 2023/03/02 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 種子骨障害とランニングシューズへのインソール対応。(千葉県船橋市) 千葉県船橋市よりお越しのHくん。 テニスプレーヤーであるHくんのお悩みは 種子骨障害による母趾球の痛み です。 以前整形外科でインソールを作ってもらったものの かえって痛みが悪化してしまい、 靴の見直しから […]
2022/08/16 / 最終更新日時 : 2022/08/16 r-chiro 1.インソール(足底挿板) シンスプリントとテニスシューズへのインソール対応。(埼玉県鶴ヶ島市) 埼玉県鶴ヶ島市よりお越しのJくん。 高校生テニスプレーヤーであるJくんのお悩みは シンスプリントによるふくらはぎの痛み です。 シンスプリントって陸上競技のイメージが強いのですが 足首の使い方のクセなどで […]
2021/04/21 / 最終更新日時 : 2021/04/21 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足底腱膜炎とテニスシューズ。もう少し遠くへ…が痛い! 神奈川県相模原市からお越しのUくん。 中学生テニスプレーヤーであるUくんのお悩みは 「足底腱膜炎」 による足の裏の痛みです。 プレー中では特に 「体を伸ばしてあの球を拾いたい」 と頑張って足の […]
2019/06/05 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) テニスシューズと足底腱膜炎。 埼玉県の春日部よりお越しのJさん。 足の裏が痛く、整形外科で 「足底腱膜炎」 と診断されているそうで、 湿布や塗り薬を処方されているものの経過が思わしくなく 朝の起きがけに足の裏の痛みを感じた […]
2018/07/21 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 陸上(長距離)用のシューズにインソール。用途によって使い分けと作り分け。 埼玉県さいたま市西区よりお越しのAさん。 インターハイレベルの高校生ランナーであるAさんは 中学生の頃から 膝の故障 股関節の故障 足首の故障 と、様々な足の故障に悩まされ続け 昨年の春に初めてPlus-Rに来院されまし […]
2018/07/06 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 繰り返す足首の捻挫とテニスシューズ(ソフトテニス)。 東京都豊島区よりお越しのUくん。 テニスプレーヤーであるUくんは以前から 「足首の捻挫(足関節捻挫)」 を繰り返し、そのたびに練習を休んで… ということを繰り返していたそうです。 Uくんのお母さ […]
2016/08/16 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) ふくらはぎの痛みとテニスシューズ。 埼玉県熊谷市よりお越しのNさん。 テニス部に所属しているNさんは昨年冬頃からふくらはぎが痛むようになり、 整形外科を受診したところ、オーバーユース(使いすぎ)による 「シンスプリント」 と診断されたそうです。   […]
2015/05/23 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足関節捻挫後遺障害とテニスシューズ。 埼玉県上尾市よりお越しのSさん。 テニスプレーヤーであるSさんは以前から足首の捻挫(足関節捻挫)を繰り返し、 長年足首の痛みと不安定性に悩んでいるそうです。 まず通例通り足の検査計測を行ったところ、 ジャス […]
2012/06/20 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) テニスシューズとモートン神経腫 埼玉県戸田市よりお越しの女性。テニスプレーヤーです。先日、足のゆびの付け根あたりが痛くて、たまに痺れて、病院に行ったらあっちこっちのレントゲンをやたらと撮られて結果、「腰からきていますね。腰に電気治療をしましょう」と先生 […]
2010/02/28 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 2.スポーツ 全国大会出場!! 皆さんこんにちは。R-カイロプラクティック吉武です。 今日のパシュート決勝は惜しかったですね。 0.03秒差の銀メダル!! 残り半周まで日本がリードしていたのですが、ゴール直前で ドイツにかわされてしまいました。 選手に […]