2023/01/28 / 最終更新日時 : 2023/01/28 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 有痛性外脛骨と革靴へのインソール対応。(埼玉県東松山市) 埼玉県東松山市よりお越しのSさん。 Sさんは以前より内くるぶしの下あたりが痛くなることがあり 整形外科を受診したところ 有痛性外脛骨 と診断されたそうです。 その有痛性外脛骨が革靴を履くと特に […]
2023/01/24 / 最終更新日時 : 2023/01/24 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 内反小趾で小ゆびの付け根が靴に当たって痛い。。。 先日いらした患者さん。 足の小ゆびの付け根が靴に当たって痛い との悩みで来院されました。 もちろん器械計測で小ゆびの角度をきっちり出すのですが 見るからに内反小趾。 この方は上の赤丸部分が靴に […]
2023/01/21 / 最終更新日時 : 2023/01/21 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 扁平足へのバスケットボールシューズのインソール対応。(埼玉県さいたま市大宮区) 埼玉県さいたま市大宮区よりお越しのMさん。 バスケットボールプレーヤーであるMさんのお悩みは 扁平足による足裏の疲れ です。 こちらのページでも記述した通り、 「自称扁平足」の方の足が実は まるっきりノーマ […]
2023/01/18 / 最終更新日時 : 2023/01/18 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足にタコができるのは靴が合わないから? 最近タコにお悩みの方が多く来院されていますが みなさん一様に 「合わない靴を履いたらこうなった」 とおっしゃいます。 合わない靴を履くと足にタコができる。 うん。 それはそうなんです。 が、 […]
2022/12/10 / 最終更新日時 : 2022/12/10 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 浮きゆびが及ぼす弊害。 例えばこちらの写真。 両足ともに親ゆびの爪先が上に反り返ってしまっています。 学術的に分類があるわけではありませんが こちらも 浮きゆび と捉えています。 浮きゆびになると… 爪が […]
2022/09/10 / 最終更新日時 : 2022/09/10 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 有痛性外脛骨とサッカースパイクへのインソール対応。(埼玉県さいたま市浦和区) 埼玉県さいたま市浦和区よりお越しのNさん。 サッカープレーヤーであるNさんのお悩みは 有痛性外脛骨によるくるぶしの下あたりの痛み です。 整形外科は受診済みで 過去にインソールを作ってもらった […]
2022/07/16 / 最終更新日時 : 2022/07/16 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 子どもの足の悩み。夏休みのうちに何とかしませんか? 大学生はすでに夏休みに入り 高校生より下の学生達も短縮授業。 例年通りですが、子ども達の来院が増えてきました。 上の写真は土踏まずが痛いと言って来院された 浮きゆび、アーチの左右差がある子ども […]
2022/06/25 / 最終更新日時 : 2022/06/25 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 先天性股関節脱臼への靴の改造とインソール対応。(東京都台東区) 東京都台東区よりお越しのSさん。 Sさんは 先天性股関節脱臼 により脚長差があり 現在は病院にかかっていないものの 普段履きをなんとかした方がいいとのことで ご友人の医師からの紹介での来院でした。 &nbs […]
2022/04/30 / 最終更新日時 : 2022/04/30 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 内反小趾と足裏のタコ。革靴へのインソール対応。(埼玉県川口市) 埼玉県川口市よりお越しのOさん。 Oさんのお悩みは 内反小趾により小ゆびの付け根が靴に当たって痛い のと 足裏にあるタコが痛い とのことでの来院です。 以前他所でインソールを作ってもらったこと […]
2022/04/27 / 最終更新日時 : 2022/04/27 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 踵の靴ずれの原因は?? Plus-Rで受けるTOP3に入るであろう 靴ずれ のお悩み。 こちらの画像でも踵のやや外側に立派な靴ずれが確認できます。 ただこの靴ずれ。 原因を掘り下げてみると 大きい靴を履いているから起 […]