2022/06/25 / 最終更新日時 : 2022/06/25 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 先天性股関節脱臼への靴の改造とインソール対応。(東京都台東区) 東京都台東区よりお越しのSさん。 Sさんは 先天性股関節脱臼 により脚長差があり 現在は病院にかかっていないものの 普段履きをなんとかした方がいいとのことで ご友人の医師からの紹介での来院でした。 &nbs […]
2022/04/30 / 最終更新日時 : 2022/04/30 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 内反小趾と足裏のタコ。革靴へのインソール対応。(埼玉県川口市) 埼玉県川口市よりお越しのOさん。 Oさんのお悩みは 内反小趾により小ゆびの付け根が靴に当たって痛い のと 足裏にあるタコが痛い とのことでの来院です。 以前他所でインソールを作ってもらったこと […]
2022/04/27 / 最終更新日時 : 2022/04/27 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 踵の靴ずれの原因は?? Plus-Rで受けるTOP3に入るであろう 靴ずれ のお悩み。 こちらの画像でも踵のやや外側に立派な靴ずれが確認できます。 ただこの靴ずれ。 原因を掘り下げてみると 大きい靴を履いているから起 […]
2022/03/31 / 最終更新日時 : 2022/03/31 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 脚長差による靴の補高。(先天性内反足の場合) 先天性内反足で以前手術をしたという方。 その他諸々の手術も経験し、足には手術の跡が。 このような場合 脚長差がでてしまう場合も少なくありません。 こちらの方も静止立位で右足の踵が接地しません。 […]
2022/02/02 / 最終更新日時 : 2022/02/02 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 種子骨障害の方にスニーカーへのインソール対応(埼玉県さいたま市大宮区) さいたま市大宮区よりお越しのTさん。 Tさんのお悩みは 種子骨障害による足の裏の痛み です。 以前整形外科で種子骨障害と診断され その際にインソールを作ってもらったことがあるそうなのですが そのインソールを […]
2022/01/20 / 最終更新日時 : 2022/01/20 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 絞扼輪症候群の方にローファーへのインソール対応(埼玉県さいたま市浦和区) さいたま市浦和区よりお越しのTさん。 女子高生のTさんは 絞扼輪症候群 で、現在は通院とかは特にしていないものの 足部の大きさの左右差があることによる靴選びにお悩みだそうです。 通常足長が極端に違う場合は […]
2022/01/06 / 最終更新日時 : 2022/01/06 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 絞扼輪症候群へのシューフィッティング。 新年あけましておめでとうございます。 本年も皆様の健康づくりのサポートに 全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨日から2022の営業が始まっているのですが 新年最初のPlu […]
2021/12/15 / 最終更新日時 : 2021/12/15 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 外反母趾、なんだか最近とても多いです。 そういう周期なのか はたまた 新型コロナで外出控えなどの影響で 足の機能が落ちているからなのか なんだか最近 外反母趾 のご相談がとても多いです。 放っておいて良いことはひとつも […]
2021/12/04 / 最終更新日時 : 2021/12/09 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足のゆびが靴に当たって痛い場合の処置。 足のゆびが変形していて靴に当たる場合などは インソールの対応だけでは難しく 靴そのものを考える必要があります。 Plus-R代表 市塚徹 【全国対応可能】 認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販 […]
2021/11/20 / 最終更新日時 : 2021/11/20 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 先天性股関節脱臼へのインソール対応(埼玉県深谷市) 埼玉県深谷市よりお越しのIさん。 先天性股関節脱臼により脚長差があるのでなんとかしてほしい とのことでの来院です。 子どものときは小児整形やらでフォローしてもらえるけれど 大人になったらほったらかし。 大人 […]