肩が上がらない

先週は大きな揺れを感じる地震が多かったですね。

帰宅途中の電車の発車待ちをしているときに、
乗客の携帯電話が一斉に緊急地震速報を知らせる音を鳴らしました。
地震の揺れ自体より、その音に驚いて緊張してしまいますね。
そんなお話を患者様としていると、皆様、そうですよね!とおっしゃいます。
学校の先生でいらっしゃる患者様は、
授業中に生徒の携帯電話の地震速報が一斉に鳴ると、
本当にびっくりするとおっしゃっていました。
地震への警戒はとても重要ですが、あの音、なんとかならないでしょうか・・・
さて、先日はさいたま市浦和区よりT様がお越しになりました。
T様は肩甲骨の内側の凝りがひどく、肩も上がらないとおっしゃいます。
さっそくT様のお身体をみさせて頂くと、
たしかに驚く程、肩がまっすぐ上がりません。
背中の凝りがとてもひどく、背中に鉄板を入れているかのような固さです。
まず全身の筋肉を緩めていきます。
肩だけを時間をかけてみていても、肩は上がるようにならないのです。
もちろん肩の筋肉を緩めることはとても大事なのですが、
それ以上に、肩甲骨周囲の筋肉がポイントになります。
時間をかけてじっくりと、肩甲骨を動かして、周囲の筋肉を緩めていきます。
そして矯正です。もちろん肩の関節の矯正もしますが、
やはり問題は肩だけではありません。
矯正は骨盤から腰椎(腰の骨)、胸椎(背中の骨)、頚椎(首の骨)と進め、
肩の関節のズレや肩甲骨の位置のズレをみていきます。
鎖骨など、細かいところまでみていきます。まさに全身ですね。
矯正を終えると、I様の肩は矯正前に比べて、だいぶ上がるようになります。
しかし、一回の矯正で真上までまっすぐ肩が上がるかと言うと、
そういう訳にはいきません。
I様は普段から一日中デスクワークが多く、休みの日も運動をする習慣がありません。
I様にはとにかく身体を動かすようにして下さいとお話させて頂きました。
矯正は健康の維持のためにとても重要なのですが、
だからと言って、矯正を定期的にすれば運動をしなくていいかと言うと、
全くそんなことはありません。
やはり人間は動く動物です。身体を動かすことは、健康の維持にとても重要です。
患者様には少しずつ少しずつでも、身体を動かすようにして下さいとお話することが多くあります。
I様の肩がもっとよく上がって、その良い状態を保つためには、矯正と運動と両方とも大切なんです。
肩が上がらずお悩みの方、どうぞ当院までお気軽にご相談下さい!
根本的な原因をしっかりと探り、解決のために全力を尽くします!


R-カイロプラクティック 酒井洋平

Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515

四十肩・五十肩のお悩みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
子どもの足もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
慢性的な肩こりもお任せ下さい!
/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません

Follow me!