2020/10/31 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足底腱膜炎とパンプス。 埼玉県さいたま市大宮区よりお越しのTさん。 都内までお勤めのTさんのお悩みは 「足底腱膜炎」 による土踏まずの痛み。 以前から痛みが出たり出なかったりを繰り返していたそうですが 新型コロナウィ […]
2019/06/05 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) テニスシューズと足底腱膜炎。 埼玉県の春日部よりお越しのJさん。 足の裏が痛く、整形外科で 「足底腱膜炎」 と診断されているそうで、 湿布や塗り薬を処方されているものの経過が思わしくなく 朝の起きがけに足の裏の痛みを感じた […]
2019/01/30 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足底腱膜炎と安全靴。 東京都町田市よりお越しのKさん。 整形外科で 「足底腱膜炎」 と診断されていて、仕事柄履くという 安全靴を履いている時に土踏まずの痛みを テキメンに感じるそうです。 安全靴には安全靴たる所以があって それは […]
2017/02/23 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足底腱膜炎と安全靴。 埼玉県越谷市からお越しのSさん。 お仕事で安全靴を履くSさんのお悩みは 「足底腱膜炎」 以前より土踏まずと踵のちょうど境のところあたりが痛く、 整形外科を受診したところ 足底腱膜炎と診断され、レントゲンを撮 […]
2016/10/26 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足底腱膜炎と婦人靴。 埼玉県春日部市よリお越しのKさん。 以前よりちょくちょくあったのだけれども、 数カ月前より足の裏の痛みがひどくなり 整形外科で 「足底腱膜炎」 と診断されたそうです。 更にはレントゲンを撮ったところ 「踵骨 […]
2016/09/06 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 土踏まずの痛みと陸上競技のスパイク。 埼玉県熊谷市よりお越しのHさん。 陸上競技(短距離)を行っているHさんは数カ月前より 「土踏まずの痛み」 を練習中や練習後に感じていたそうです。 お話を伺うと今までどんな靴を履いても 「土踏まずのフィット感 […]
2016/01/21 / 最終更新日時 : 2021/04/15 r-chiro 1.インソール(足底挿板) スニーカーにもインソール。 埼玉県和光市よりお越しのIさん。 もともとは土踏まずの痛みと足首の痛みで来院されたのですが 靴のフィッティングをして当施設のインソールを使用するようになってから それらの痛みはすっかり消失。 というのが5年ほど前。 &n […]
2015/03/20 / 最終更新日時 : 2021/04/15 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 足のサイズは252mmだから、履くのは上履きが24.5cmで外履きは25.5cm? 埼玉県さいたま市大宮区よりお越しのAくん。 中学2年生のAくんが初めて来院されたのはおよそ1年前。 当時は足底筋膜炎による土踏まずの痛みでお悩みでした。 当院でインソール作製後には痛みがなくなり、現在も痛み等の問題はない […]
2015/01/09 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 野球と足底筋膜炎 埼玉県川越市よりお越しのOくん。 中学2年生の野球選手です。 半年ほど前から足の裏の土踏まずが痛み、病院に行ったところ 「足底筋膜炎」と診断され、その後整形外科や接骨院にかかり 電気をかけたり湿布を貼ったりテーピングをし […]
2014/11/26 / 最終更新日時 : 2021/04/11 r-chiro 1.インソール(足底挿板) 土踏まずの痛みとゴルフシューズ 2014.11.26 埼玉県川越市よりお越しのOさん。 以前からゴルフのプレー中、特に後半にかけて土踏まずのあたりが痛くなることが 多いそうです。 土踏まずの痛みを訴え病院に行ったら足底筋膜炎と診断されたそうです。 まず最初に足の検査計測をさ […]