埼玉県川口市よりお越しのMさん。
Mさんは昨年転倒し、
大腿骨頸部骨折による手術
を行ったそうです。
転倒の原因は
息子さんの大きな靴を履いていたことによるそうです。
大きな靴を履いていて転倒って
実は原因あるあるなんです。。。
さらにMさんは
普段から大きな靴を好む傾向があるそうで
手術をきっかけに足元をちゃんとしよう
と思ったそうです。
まずは足の検査計測を入念に行い
それを元に正しい靴サイズを数値的に出すのですが
Mさんは普段はいていた靴サイズより
足サイズが5サイズも小さいことがわかりました。。。
正しいサイズがわかったということで
それを元に靴の選定。
手術の影響で股関節に可動域制限があるため
今回はファスナーで脱ぎ履きができるウォーキングシューズ
を選び、それに対して靴の補正とインソールの作製を行う
Plus-Rフィッティング
を行いました。
Plus-Rフィッティングを行ったあとは
「歩くのがこんなに楽になるんだったら
もっと早くちゃんとしておけばよかった」
と仰っていました。
もう一度言いますが
大きな靴は転倒リスクに繋がりますよ!
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。