先日のブログで紹介したNさん。
仕事をしていると外反母趾と股関節が痛くなる場合のインソール対応。(埼玉県北足立郡伊奈町)
Plus-Rフィッティングを行う前と行った後で
足がどのように変わったのかを紹介させていただきますね。
こちらがPlus-Rフィッティングを行う前、
器械計測結果の一部画像となります。
- ゆびが着いていない
- 内側荷重
- ハイアーチ
などが確認できます。
そりゃ、足も痛くなりますよ。
といった結果です。
そしてこちらがPlus-Rフィッティングを行った後。
同じ器械計測による経過観察です。
※初回計測時から一ヶ月半が経過したときのものです。
- ゆびが着くようになってきた
- 内側荷重が改善
- ハイアーチ回復
- 外反母趾の目安角度が緩和
- 内反小趾目安角度が緩和
と見た目的にも数字的にも
明らかに変化が見られます。
もちろん本人の
「足が痛くなくなった」
といった主観も大切なのですが、
こうして目に見える
客観的なデータの変化
も大切にしています。
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。