足の検査計測時に素足を確認させていただくと
陥入爪や巻爪の方を見かけることが少なくありません。
※一般的に巻爪と表現することが多いのですが、
巻爪の場合は読んで字の如く、丸く巻きます。
殆どの場合は爪がコの字に変形し食い込んでしまっている
陥入爪の場合が多いです。
上の画像でも第1.2趾が陥入爪となっていますが、
陥入爪や巻爪の方は爪が当たっていたいからと
大きいサイズの靴を履いていることがかなり多いです。
しかしこれは靴の中で足が暴れるゆとりを作ってしまうこととなり
爪の変形が更にすすんでしまう場合も…。
ただこの場合は特にただ単にサイズを合わせるだけでなく
つま先の形状を合わせることも大事な作業のうちのひとつとなります。
あ、それと爪の切り方の見直しも!
このあたりはすべてPlus-Rでアドバイスさせていただきますので(^^)
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。