山梨県南アルプス市よりお越しのNくん。
サッカープレーヤーであるNくんのお悩みは
有痛性外脛骨による足の痛み
です。
今までは整形外科や他所で作ったインソールも試してみたのだけれど
どれもイマイチだったそうです。
まずは足の検査計測を入念に。
するとNくんの足首が非常にゆるいことがわかりました。
聞くと過去に足首の捻挫をしたことがあって
それ以降、自身でも足首のゆるさは自覚していたそうです。
そして歩行を見てみるとこの足首のゆるさが
有痛性外脛骨に干渉しているようでした。
ということでまずは靴選び。
足首のことと有痛性外脛骨のことを考えつつ
スパイクを選定したら
それに対して靴の補正とインソールの作製を行う
Plus-Rフィッティング
を行いました。
初回は足首の安定性を獲得することに注力し、
それだけで反応は上々。
さらに有痛性外脛骨にもフォーカスを合わせて
Plus-Rフィッティングを行ったら
痛みが100%なくなった!
と喜んでいただけました。
有痛性外脛骨と足首の形状って
意外と関係あるもんなんですよ。
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。