Plus-Rに来院される方がお持ちの悩みBest5に入る
外反母趾
ですが、その中には
「親ゆびが曲がっている自覚はあるけれど痛くない」
という方が一定数いらっしゃいます。
外反母趾って
痛くなければ放っておいても大丈夫なんでしょうか?
答えはもちろんNOです。
例えば外反母趾の場合、
母趾外転筋
といって、足の親ゆびをパーにする筋肉があって
それが働くことによって
そっちに曲がっていくな~!
と外反母趾方向に変形しないように
ブレーキをかけてくれるわけです。
ただ、筋力は加齢とともに低下します。
若いうちは母趾外転筋が活躍できるので
変形に歯止めがかかり痛みも感じにくいのですが、
歳を重ね、筋力が低下すると痛みを感じだす…
となる前になんとかしておいたほうがいいですよね!
痛みのない外反母趾は放っておいても大丈夫ではないです!
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。