埼玉県東松山市よりお越しのSさん。
Sさんは以前より内くるぶしの下あたりが痛くなることがあり
整形外科を受診したところ
有痛性外脛骨
と診断されたそうです。
その有痛性外脛骨が革靴を履くと特に痛くなるので
なんとかなりませんか?
とのことでの来院です。
履いているローファーを拝見させていただいたところ
見事にSさんの足とローファーとがミスマッチで
ローファーの一部が外脛骨に干渉していました。
サイズは問題なさそうでしたのでお持ちいただいたローファーに
靴の補正とインソールの作製を行う
Plus-Rフィッティング
を行いました。
今回は革靴が外脛骨に干渉しないようにと
〇〇の調整を中心にPlus-Rフィッティングを施しましたが
「これなら全然痛くないです」
と嬉しい反応。
硬い靴の場合は特に気になると思うので
お悩みの方はご相談くださいね。
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。