最近タコにお悩みの方が多く来院されていますが
みなさん一様に
「合わない靴を履いたらこうなった」
とおっしゃいます。
合わない靴を履くと足にタコができる。
うん。
それはそうなんです。
が、
ここで大切なのは
「合わない靴」
ってなに?
を明確にすること。
よく言われるケースが、
・きつい靴を履いたら…
といったくだり。
もちろんきつい靴も合わない靴の中に入りますが
その他にも
- 大きい靴
- 幅が広い靴もしくは細い靴
- かかとの形状が合わない靴
- つま先の形状が合わない靴
- 足の安定性をとることができない靴
などなど、合わない靴にも色々あるんだよ
ってことを知っていることが大切なんです。
さて、あなたが思い浮かべるあの合わない靴は
一体何が合っていないんでしょうか?
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。