埼玉県久喜市よりお越しのKくん。
クラブチームに所属しているサッカープレイヤーであるKくんの悩みは
種子骨障害による母趾球の痛み
です。
サッカーをしていると足裏の親ゆび付け根部分と
土踏まずの境あたりが痛くなり
整形外科を受診したところ
種子骨障害と診断され、インソールを勧められたそうです。
まずは足の検査計測を入念に。
すると静止立位時に種子骨への荷重が非常に強いこと、
さらに
動作解析をすると歩行時に種子骨を滑らせるような動きがあること
がわかりました。
ということでそのあたりを頭に入れつつ
靴の補正とインソールの作製を行う
Plus-Rフィッティング
を行いました。
Plus-Rフィッティングを行ったあとは
歩行時に種子骨を滑らせるような動きがなくなり
本人も
今までは痛くて親ゆびで地面を蹴ることができなかったけれど
これなら強く蹴り出しても大丈夫そうです
との好感触。
さらにPlus-Rのインソールを使った1ヶ月半後には
種子骨障害による痛みがまるっきりなくなった
と喜んでいただけました。
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。