埼玉県川口市よりお越しのKさん。
Kさんのお悩みは
「かかとの痛み」
で、整形外科では
「踵骨骨端症」
と診断され、かかとには小さな
「骨棘」
も見られるそうです。
話を伺っていくとどうやらKさんは子どもの頃に
同じくかかとが痛くなり、当時は
「かかとの成長痛」
と診断されたそうです。
この、かかとの成長痛は
「Sever病」
にあたるのですが、
成長痛だからと安易に考え、大した治療や対策もおこなわず
ようするに放置していたそうです。
成長痛なら成長が終わればいずれ良くなるだろうと高を括り
成長期は痛みとお付き合い。しかし成長期が終わっても痛みは残り
そして現在に至る…
ということだそうです。
Kさんにはお仕事のときに履く靴に
Plus-Rフィッティング
を行い、これにより痛みがだいぶ楽になったと喜んでいただけました。
しかしどんなに足元の環境を整えて痛みが解消されても
かかとにできた骨棘がなくなるわけではないので
痛みが再発する可能性も否めません。
Sever病はかかとの成長痛。
もちろんそうなのですが、成長痛だからといって安易に考えていると
大人になってからもずっと苦労することになりかねません。
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
埼玉県さいたま市のオーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製・市販靴の加工
認知症の方や徘徊でお困りの方向け、市販靴へのGPS端末埋め込み加工
カイロプラティック・整体・骨盤矯正
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。