千葉県の千葉市よりお越しのSくん。
某名門高校でサッカーをプレーしているSくんは
足の親ゆびの付け根が痛く、整形外科を受診したところ
「種子骨障害」
と診断されたそうです。
今までに色んなメーカーの色んなスパイクを試してきたそうですが
何を履いていても痛いそうです。
そんなSくんの足を初めて見たときに思ったこと。
「個性的な足だな~」
もちろん足の形も十人十色。
しかしSくんの足は一層個性的というか。
今までに何万という足を見てきましたが
中にはやはり個性が強い足というものがあるものです。
個性は個性で障がいではありませんが
その個性がなにか邪魔をするのであれば
個性を何とかするか
個性を取り巻く環境を何とかするか。
そこが大切になってきます。
今回の場合はサイズ選びは前提としてさらに
- Sくんの足の形状にあったスパイクメーカーの選定
- Sくんの種子骨障害を考慮したスタッドなど諸々の調整
との二段構えで臨みました。
とにかくSくんの
足の形状やアーチの高低、荷重の強弱
に合うようにと、せっせとせっせと…。
結果、
「これからは先生が作ってくれたスパイクじゃないと履けないです」
との高評価でした!
木を見て森を見ず。といいいますが
足を見て靴を見て体を見てそれらすべてに手を加えることができる。
木を見て剪定もするし
森を見て造園模するし
それらのバランスを整えるし。
そんなPlus-Rです。
Plus-R代表 市塚徹
【全国対応可能】
認知症や徘徊でお困りのの方向け。市販靴へのGPS端末埋め込み加工
埼玉県さいたま市のオーダーメイドインソール作製と市販靴の加工/
カイロプラティック・整体・骨盤矯正:Plus-R
足と靴の情報サイト『いい足どっとcom』
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
オーダーメイドインソール作製・市販靴の加工
認知症の方や徘徊でお困りの方向け、市販靴へのGPS端末埋め込み加工
カイロプラティック・整体・骨盤矯正
コーチング・コミュニケーションセミナー
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません。