埼玉県川越市よりお越しのEさん。
外反母趾にお悩みで以前から当施設でインソールを作製している方です。
今回は自身で購入したウォーキングシューズとパンプスが
どうしても合わないから、なんとかしてほしいとのご依頼です。
先述の通り、Eさんは今までに当院でインソールを作製した経験がある方なので、
サイズ等のチョイスはバッチリ。なのに合わない。。。
今回はインソールを作製する予定の1ヶ月程前から、先に靴をお預かりし、
まずは靴の観察をすることから始めました。
靴を観察するだけでもその靴のことが色々と分かるもので、
まず見えてきたのが「靴の重心のズレ」
靴にも重心というものがあって、普段インソールを作製する上でも
靴の重心のことはかなり気にかけています。
さらに市販の靴でもよくある「靴の左右差」
足も左右差とマッチする靴の左右差なら問題ない場合もあるのですが、
Eさんの過去の計測データと照らし合わせると、今回の靴とはマッチしない。
などが見えてきました。
インソール作製当日までに靴の補正を行い、
その上でインソールを作製しました。
作製後は外反母趾により親ゆびの付け根の関節が靴に当たって痛かったのが
なくなったと喜んでいただけました。
いや~今回の靴、本当に考えました。
どのくらい考えたかというと、夢にEさんとこの靴が出てくるくらい(笑)
ステキ女子がステキな靴を気持ちよく履けるお手伝いができて良かったです。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません