先日、栃木県小山市からH様が猫背のお悩みで来院されました。
家族からは「姿勢が悪くなってきてるよ。」など言われたそうです。
姿勢は気になっていたが、「まだいいかな~」と思いそのままにしていました。
すると最近になってから、背中の当りが痛く、突っ張るそうです。
H様のお身体をみさせて頂くと、猫背で両方の肩が前に出て、
普段から胸の筋肉を縮めるような姿勢で立っていらっしゃいます。
このような姿勢を長く続けると、
胸の筋肉が縮こまってしまうのが癖になってきます。
そうしますと、背中側の筋肉を引っ張って、
結果的に背中が痛いということも起きてきます。
猫背の方に特徴的なのが、身体の前側や胸の筋肉が縮こまって固くなってしまうことです。
そうすると胸の固くなった筋肉が邪魔をして、
腕が挙がらないなんてことになってきます。
背中を丸めた姿勢をとり続けることで、姿勢はどんどん悪くなります。
そもそもなんで猫背になってしまうのでしょうか。 胸椎(胸の骨)の後弯が強くなれば、頚椎(首の骨)の前への傾きが強くなり、 頭と目線は下に向かいます。それでは歩きにくいので、自然に顎を挙げます。 これで猫背の姿勢の完成です。 原因も分かった所で、早速施術をさせて頂きました。 猫背になっており背中がとても張っていました。 最初は緊張しながら施術を受けるH様でしたが、 リラックスできたのか、身体の力も抜け落ち着いた状態で施術を受けて頂けました。
施術後、H様のお身体は背筋が伸び、 「背中の張りがなくなりました。」と大変喜んでいただけました。 一緒に来ていた家族の方からは、 「あれ?背が高くなった?」などと言われていました。 姿勢がよくなったのを、H様ご自身も感じて頂いて大変満足して頂けました。
先日、新聞に東京電力福島第一原子力発電所の事が書いてありました。
今も汚染された地下水が海に流出しているそうで、
それを止める為に特殊な薬を入れ、地中に壁を作ったが、 それすらも超えてしまっているそうです。 福島第一原子力発電所の汚染された水は、今も海へと流れていて、 早急な対応をしてほしいです。 その対応をしたのを、ニュースなどで流してもらい、 情報の共有と今後の対策を教えてもらい、 安心して暮らせる様に確認をさせてもらえたら嬉しいですね。Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515姿勢の悪さ・猫背もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足と靴の悩みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
背中の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません