手のしびれの原因は?

先日はさいたま市大宮区よりK様がお越しになりました。
K様は頻繁に右手がしびれることがあるとお悩みでした。
手のしびれ、手ばかりみていても解決しないものなんです!
例えば、「胸郭出口症候群」というのがあります。
胸郭とは12個の胸椎(背中の骨)と12対の肋骨、
胸の真ん中の縦に長い胸骨からできていて、
籠の形をして、心臓や肺などを守っています。
胸郭出口症候群とは、その胸郭の上の方を通る神経や血管が圧迫されることによって、
首や肩、背中、腕や手に痛みや痺れが起こることを言います。
圧迫の原因は肋骨や鎖骨、肩甲骨等の骨のズレや、
肩や胸のあたりの筋肉が縮こまってしまうことです。
さて、K様のお悩みの原因は何でしょうか・・・
いくつか検査をさせて頂きました。
その中の一つは、小胸筋という筋肉をストレッチする方向に動かしたときに、
手首の脈がどう変化するかという検査です。
小胸筋は肋骨から肩甲骨についている筋肉で、
肩や腕を動かしたりする働きをしています。
この小胸筋が縮こまってしまい、胸郭の出口で神経や血管を圧迫することも、
胸郭出口症候群の一つです。
検査の結果、脈は弱くなりました。
さらに、この検査をしたとき、K様は手の痺れが強くなったとおっしゃいます。
これがK様の手のしびれの原因です。
K様の小胸筋を中心に全身の筋肉の緊張を緩め、
骨盤から背骨全体、肩や肩甲骨、まさに全身の矯正をさせて頂きました。
そうすることで、K様の手のしびれは、どんどんなくなっていきました。
先日いらした際は「もうすっかり気にならなくなりました!」
とおっしゃっていました。
当院の施術はその場しのぎではありません。
しっかり原因を追求し、お悩みを解決します!
先日、千葉市美術館で開催されている「仏像半島」展に行ってきました。
趣味で仏像を彫られる方から教えて頂いたんです。
房総半島の各寺で古い時代から護られてきた仏像約150体が展示されています。
古いものでは、飛鳥時代のものまで!
迫力のある美しい仏像がいっぱいです。
私(酒井)は千葉生まれなのですが、地元の近いところに、
これほど魅力的な仏像がたくさんだったことに驚きました。
仏像というと、京都とか奈良とか、イメージが強いのですが、
関東にだって、素晴らしい仏像がいっぱいです。
皆様のお住まいの近くにだって、
古い時代から地域の人々に護られてきた貴重な仏像がきっとあります。

Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515

手(腕)のしびれもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足首の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
手(腕)の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません

Follow me!