寒くなったり、暖かくなったり、
気温の上下の激しい毎日ですね!
こういうときは、体調を崩しやすいものです。
風邪をひかないように気をつけて、
毎日を元気良く過ごしたいですね!
写真は私(酒井)の家の近所の神社で先週撮影したものです。
小さな神社で、あまり目立ないものですが、
とてもきれいに咲いていました。
さいたま市北区からお越しのA様。
初めは10月の上旬にぎっくり腰で来院されました。
その際は、腰を痛めてからすぐに来院してくださったので、
初回の矯正でだいぶ痛みが楽になり、
数日のうちにほとんど気にならない程度になりました。
しかし、A様とお話をさせていただくなかで、
慢性的な腰痛をお持ちであること、
これまで何度もぎっくり腰をされていることを聞いていました。
当院では、「痛みがとれて良かったですね!」では終わりません。
痛いところ、気になるところの悩みを解決するのは、当然のことです。
大切なのは、予防です!
痛くならないようにすることの方が大切です!
A様の骨盤から背骨をみさせていただくと、
腰が痛くなりやすい要素を持ったお身体なんです。
そういった要素はいくつかあるのですが、
例えば、腰の骨の前彎の減少です。
腰椎(腰の骨)は、わずかに前方、お腹側にカーブを描いているのが理想的なのです。
そういうカーブを生理的彎曲といいます。
このカーブがなくなってしまっていたり、
逆にカーブがきつすぎるような状態になっていたりすると、
腰にストレスがかかり、痛くなりやすいのです。
そういった状態の改善は一回の矯正ではできません。
腰椎を一度の矯正で1センチ動かしてしまったら骨折です。
わずかずつ矯正を継続し、理想的な形に近づけていきます。
先日来院されたA様とお話していると、
「そういえば最近、普段から腰の痛みが気にならなくなりました。
痛くなっても、次の日には良くなってるし」とおっしゃいます。
A様の矯正を始めて2ヶ月あまり、
まだ始めたばかりという状況ですが、
しっかりと身体の変化がでてきているようです。
痛くなってからより、痛くならないように!
それが当院の施術です!
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
慢性的な腰痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足首の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
肩こりもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません