先日の休日、私(酒井)の母親の誕生日でしたので、
久しぶりに家族がみんな集まって食事をしました。
これまでお互いの誕生日に集まってお祝いをすることは、
あまりない家族だったのですが、兄も私も結婚をし、
実家から遠く離れていて、家族で集まることが少ないので、
こういう機会を大切にするようになってきました。
嬉しそうな顔をしている母を見ていると、
こういうことって、とっても大切なことだと思いました。
さて、先日はさいたま市西区よりN様が来院されました。
N様は50代の男性の患者様で、坐骨神経痛でお悩みです。
今月に入ったあたりから痛みがひどく、
病院でみてもらっても楽にならないと、当院に来院されました。
N様は左の臀部から太腿にかけて、強い痛みをしびれを感じるそうです。
痛くって、お好きなゴルフもなかなか行けないとおっしゃっていました。
坐骨神経痛の説明をする前に、まず坐骨神経とはなんでしょうか?
坐骨神経とは、腰椎(腰の骨)の5番目の骨から出ている太い神経で、
お尻を通って、太腿の裏側を通って行きます。
その神経がどこかで圧迫されてしまうことで、
神経の通るラインに痛みやしびれる感じがするのです。
それが坐骨神経痛です。
N様の場合、最近運動不足であり、
また長時間のデスクワークをなさるとのこともあって、
お尻にある梨状筋という筋肉の緊張によって、
坐骨神経が圧迫されてしまっていることが考えられました。
しっかりと梨状筋の緊張を緩め、全身を矯正していきます。
こういった痛みやしびれは、一回の施術ですぐにとれてしまうこともあれば、
数回矯正を継続することで、段々と痛みが和らいでいくこともあります。
また、ご自身での日常的なストレッチというのもとても重要ですので、
そういった点もご指導させて頂きます。
施術が終わると、N様は「おっ!だいぶ楽になった!」と元気にお帰りになりました。
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
坐骨神経痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足首の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
肩こりもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません