ニュースを見ていたら、
気象庁が「長期間の低音に関する気象情報」を発表したそうです。
聞きなれないものですが、
これからはしばらく強い寒気で冷え込むので、農作物、健康管理に気をつけてください、
ということだそうです。
ここのところ暖冬という言葉ばかり聞いていたので、
久しぶりの冬らしい冬になりそうですね。
健康管理に気をつけて、元気に冬を過ごしたいですね!
先日は川越市よりA様が来院されました。
当院に長年通われている患者様の会社の後輩でいらっしゃるそうです。
A様は事務のお仕事をされている30代の女性の患者様です。
先月の上旬に急に腰が痛くなって、起き上がれない程になってしまい、
5日間程、お仕事を休んで家で寝ていたそうです。
病院に行って様々検査をしても特別異常はないということで、
痛み止めの処方だけだったそうです。
今では少し痛みがひいて、出勤はできているそうなのですが、
まだ強い痛みが残っているのだそうです。
A様は、「これまで感じたことのない程の痛み」がずっと続いていると、
とてもお困りでした。
急性腰痛(ぎっくり)の際、起き上がれない程の痛みがひいた後も、
長い間痛みがひかないことはよくあることです。
始めの対応がまずかった場合に、そうなることが多くあります。
これまでこちらのブログでも度々書いていますが、
ぎっくり腰になってしまった際の対応を知っておいて下さい。
まずは痛いところに触って、熱く感じたら、しっかりと冷やすことです。
炎症が起きて熱を持っているところにお風呂にゆっくりとつかったりすると、
火に油を注ぐことになり、痛みは増して、長い期間痛みに苦しむことになります。
そしてこれは意外に思われるかもしれませんが、
無理のない範囲で、動ける範囲で動くことも痛みを早くひかせる上で重要です。
腰を完全に固定してしまって、寝たきりになってしまうと、
腰の痛みは長期化します。
そして、なにより、まずは当院にご連絡ください!
痛くなった後、出来る限り早く、しっかりと矯正することで、
その分、痛みも軽くなり、痛みがひくまでの期間が短くなります。
とてもまっすぐには歩けない程の痛みで来院された方が、
当院での矯正後は、まっすぐ歩いて帰られて、
数日のうちには痛みもすっかりなくなったとおっしゃる患者様がとても多くいらっしゃいます。
ただ我慢していても、その分長く苦しむだけです!
腰の痛みでお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください!
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
ぎっくり腰もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足首の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
腰痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません