気がつけば、もう12月に入って一週間が過ぎようとしています。
患者様とは年末年始の過ごし方のお話をすることが多くなります。
旅行に行かれるという方もいらっしゃいますが、
ご実家に帰られて、家族とのんびり過ごすという方が多いようです。
私はこれまで、年末は京都に出掛けて、お寺で年越しをすることも多かったのですが、
今年は久々に千葉の実家でのんびりしようと思います。
年末、実家では家族で近くのお寺に出掛け、除夜の鐘を突かせて頂きます。
一年の締めくくりの気合の一発!オススメです!
先日はさいたま市西区よりK様が来院されました。
K様は以前より来院して下さっているI様のお母様で、
60代の女性の患者様です。
日々お忙しくお仕事をされているのですが、
ここ最近は、膝の痛みに悩まされているそうです。
お仕事で長時間立っていたり、長時間歩いたりすると、
とても膝が痛むのだそうです。
当院には膝の痛みに悩む女性の患者様が多く来院されています。
膝の痛みの原因は様々です。
例えば女性の患者様に多いO脚も膝の痛みの原因になります。
膝の関節でクッションの役目をしている軟骨があるのですが、
O脚になっていきますと、膝の内側の軟骨ばかりすり減っていきます。
結果、関節の動きが悪くなってしまって、
「イタタタ・・・」ということになります。
そういったO脚も当院での矯正の対象です。
K様の痛みの原因はと言うと、そういった要素もありつつ、他の原因もありました。
膝の裏の筋肉、膝窩筋という筋肉の張りがとても強いのです。
このような膝の周囲の筋肉のトラブルが痛みの原因になっていることもあります。
そういったトラブルを起こしている筋肉をしっかりと緩めていきます。
ただ局所的な問題をみるだけでは終わりません。
さらに、骨盤、背骨、股関節や膝の関節と、全身の状態をみて、
膝への負担を減らすよう矯正をします。
後日再度来院されたK様にお話を伺うと、
初回来院されてから、膝が驚く程楽になったそうです。
ただ、一週間程経つとまた少しずつ痛むようになってきたそうです。
そうなんです。一回の矯正で全ての問題が解決するわけではないのです。
長い時間をかけて起きてきている問題は、
矯正を継続し、段々と良い状態にもっていく必要があります。
それに加え、ご自身での運動習慣といったことも大切な点ですので、
そういったこともアドバイスさせて頂きます。
それは、当院では、「その場しのぎ」ではなく、「根本的な問題の解決」を考え、
患者様の「痛みのない健やかな毎日」をサポートしたいと考えているからです。
つらい膝の痛みにお悩みの方、
どうぞ当院にお任せください!
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
膝の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足首の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
O脚の矯正もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません