私の住む川越には仙波豆腐という有名な豆腐屋があります。
都内の有名な和食屋さんで使われることも多いのだそうです。
写真は川越駅近くのカフェで出されている仙波豆腐を使ったサラダです。
とにかく美味しくて、そちらのカフェでは女性を中心にとても人気のメニューなんだそうです。
最近では、このお豆腐、雑誌やテレビなどで特集されることもあるようです。
注目の一品です。
さいたま市北区からお越しのA様。
初めは10月の上旬にぎっくり腰で来院されました。
その際は、腰を痛めてからすぐに来院してくださったので、
初回の矯正でだいぶ痛みが楽になり、
数日のうちにほとんど気にならない程度になりました。
しかし、A様とお話をさせていただくなかで、
慢性的な腰痛をお持ちであること、
これまで何度もぎっくり腰をされていることを聞いていました。
当院では、「痛みがとれて良かったですね!」では終わりません。
痛いところ、気になるところの悩みを解決するのは、当然のことです。
大切なのは、予防です!
痛くならないようにすることの方が大切です!
A様の骨盤から背骨をみさせていただくと、
腰が痛くなりやすい要素を持ったお身体なんです。
そういった要素はいくつかあるのですが、
例えば、腰の骨の前彎の減少です。
腰椎(腰の骨)は、わずかに前方、お腹側にカーブを描いているのが理想的なのです。
そういうカーブを生理的彎曲といいます。
このカーブがなくなってしまっていたり、
逆にカーブがきつすぎるような状態になっていたりすると、
腰にストレスがかかり、痛くなりやすいのです。
そういった状態の改善は一回の矯正ではできません。
腰椎を一度の矯正で1センチ動かしてしまったら骨折です。
わずかずつ矯正を継続し、理想的な形に近づけていきます。
先日来院されたA様とお話していると、
「そういえば最近、普段から腰の痛みが気にならなくなりました。
痛くなっても、次の日には良くなってるし」とおっしゃいます。
A様の矯正を始めて2ヶ月あまり、
まだ始めたばかりという状況ですが、
しっかりと身体の変化がでてきているようです。
痛くなってからより、痛くならないように!
それが当院の施術です!
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
慢性的腰痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足首の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
ぎっくり腰もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません