二週間後はもう秋分の日です。
そういえば、だいぶ日が暮れるのが早くなってきましたね。
来週は敬老の日の休みがあるので、
土日と3連休でどこかにおでかけになる方も多いのではないでしょうか。
私は温泉が大好きなので、秋になると特に温泉に行きたいなー・・・と、考えてしまいます。
さあ、秋を目一杯満喫したいものですね。
先日は、さいたま市南区より高校生の女の子Tさんが来院してくれました。
お母様と一緒に来院され、矯正などは初めてということで緊張した様子でした。
常に首が重たくてだるい感じがして、頭痛も毎日のようにするとお悩みでした。
病院でみてもらい、検査を受けたけれど、特別異常はないということで、
かえって困ってしまっていたところを、お友達に当院を紹介されたのだそうです。
Tさんは、以前から当院に通ってくれている患者様の幼馴染でした。
お話を伺った後は、さっそくTさんのお身体をみさせて頂きました。
そしてすぐに、頚椎(首の骨)の大きなズレに気づきました。
そういった大きくズレた頚椎に触れると、重い痛みがあるので、
Tさん自身にも感じてもらいました。
問題があったのは頚椎だけでなく、骨盤の歪みもとても大きくありました。
そういった骨盤の歪みがあると、その歪みを補正するために身体は、
腰椎(腰の骨)、胸椎(背中の骨)、頚椎のどこかを大きく歪ませることがあります。
真っ直ぐ立っているために必要なこの作用を「代償」と言います。
この代償ということを考えずに、首が重い、頭が痛いということで、
首から上だけをみて矯正をすると、かえって症状が悪化することがあります。
例えば、頚椎の大きなズレがあったとしても、
それは身体がバランスを保って真っ直ぐに立っているためには、
必要なものなのかもしれないのです。
ですので、当院では部分部分をみるのではなく、
身体全体をみて矯正をしていきます。
Tさんの場合、骨盤から、腰椎、胸椎としっかりと矯正をしてから、
頚椎をわずかに矯正しました。
そしてTさんは、初めての来院から一週間後に再度来院してくれました。
お身体の状況を伺うと、
「頭痛がほとんどなくなりました!!」と、喜んでくれました。
つらい頭痛が改善したことはとても良かったのですが、
まだまだ矯正を始めたばかりです。
今は痛みがなくなったとしても、また元に戻ってしまう可能性は十分にあります。
予防のためにも、しっかりとお身体のメンテナンスをさせて頂きます!
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
頭痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
テニスシューズもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
骨盤矯正もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません