早いものでもう6月もおしまいです。
一年の半分が過ぎ去ってしまいました!!!
梅雨の時期もあっという間に過ぎ去って、
気づいたらお盆で、すぐに秋になっちゃうんですよね、
などというお話を患者様とすることが多い今日この頃です。
一日一日を大切に大切に過ごしていきたいものですね。
さて、先日はさいたま市西区からM様がお越しになりました。
M様は、ちょうど3ヶ月程前に元気な男の子を出産されました。
出産前には全く腰痛で悩むことなど無かったそうなのですが、
出産後1ヶ月程してから、腰が痛くなり、その後も痛みが続いたため、当院に来院されました。
仰向けで寝て起きると身体がガチガチで、
M様は「身体がロックされてしまったみたい」と表現されました。
また長時間座っていても痛くなってくるそうです。
出産前にはどこも痛いところなんてなかったのに、
出産後に腰が痛くなったり、恥骨のあたりが痛くなったり、股関節が痛くなったり、
という患者さまが当院には多く来院されています。
女性は妊娠から出産にかけて身体にとても大きな変化がありますので、
以前は気にならなかった身体の不調を感じるようになることは、
とても多くあることなんです。
妊娠をして体重が増え、体型が変わるので重心の位置も変わります。
これは腰には大きな負担になります。
また出産が間近になると、ホルモンの働きによって、
骨盤の周囲の関節の結合が緩みます。
赤ちゃんが通りやすくなるためです。
そうすると、関節が不安定になった分、周囲の筋肉が頑張って支えようと緊張します。
赤ちゃんが生まれた後だって、
お母さんはどんどん重くなる赤ちゃんを抱いて一日中お世話をします。
出産前、出産後には身体の不調をつくる様々な条件が揃っていますので、
これまで感じなかった不調を感じるようになることは、当然とも言えます。
ですので、出産後のお身体はしっかりとメンテナンスしてあげることが大切です。
自分の身体のために使う時間はなかなかつくれないと言うお母さんもいらっしゃいますが、
自分が健康でなければ、全力で子育ては続けられませんよ。
赤ちゃんのためにも、しっかりとお母さん自身の身体をケアしてあげてください。
全力で子育てを頑張っているお母さん、
当院では全力でお身体のメンテナンスをさせて頂きます!
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
出産後の骨盤矯正もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
テニスシューズもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
慢性的な腰痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません