とても嬉しいことがありました!
一昨日、こちらでご紹介しました、さいたま市西区のM様。
お母様に当院をご紹介下さって、今度はお母様が来院されました。
M様のお母様にM様のご様子を伺うと、
「ここに来て、すっかり頭痛がなくなって本当に喜んでました。
それで、私にも絶対行ってみろと言うので来ました」とおっしゃって下さいました。
M様は「頭の骨にひびが入りそう!!!」とおっしゃっていた程の激し頭痛にお悩みだったので、
楽になって本当に良かったと思います。
さて、そのM様のお母様はというと、
慢性的な肩・首のこりでお悩みなのだそうです。
看護師でいらっしゃるので、お勤め先でみてもらったり、
レントゲン写真を撮ってもらったりもしたことがあるそうですが、
特別異常はないということで、何らかの治療を受けることもなく、
お悩みが解決することがないとのことで、
これまでひたすら我慢してこられたそうです。
M様のお母様はお仕事柄、ある程度身体は動かしているとのことですが、
特別運動習慣がある訳ではないそうです。
そういったあたりも、肩・首のこりの原因なのかしら、とおっしゃっていました。
運動不足というのは、やはり肩・首のこりの原因の一つと考えられます。
立ち仕事が多い方などは、「仕事でけっこう動いているんだけどなぁ」という方が多いのですが、
それが身体にとって良い運動になっているかというと、必ずしもそういう訳ではありません。
やはり、少しでも毎日時間をつくって、歩く、走る、泳ぐ、ストレッチするなど、
自分の身体の健康のために運動を継続している方は体調が改善されていくものです。
さっそくM様のお母様のお身体をみさせて頂くと、
首の骨が全体的にズレていて、それが肩・首の筋肉にストレスを与えていることがわかりました。
そしてさらに、そんなふうに首の骨が全体的にズレてしまう原因はなにかと探っていくと、
肋骨の一番上の骨の大きなズレから、首の骨のズレが始まっていることに気づきました。
このように患者様にお話をすると、ほとんどの患者様は「肋骨ですか?」
と、意外そうなお顔をされるのですが、
その第一肋骨に私が触れると、他の部分を触れたときとは明らかに違う痛みがあるので、
「これですか!」と納得して下さいます。
そして、その第一肋骨を矯正すると、一気に肩から首が楽になることが多くあるのです。
M様のお母様は、その第一肋骨の矯正をすると、
うつ伏せの姿勢で下を向いている頭を急に私の方に向けたので、
私の方が驚いて「どうしたんですか?」と伺うと、
「先生、すごいです!」とおっしゃいます。
矯正をしたら、すっと首から肩が楽になったのだそうです。
M様、お母様、これからも全力でお身体のメンテナンスをさせて頂きます!
当院では、しっかりと結果を出していきます。
慢性的な肩・首のこりでお悩みの方、ただ我慢していても改善はしません。
どうぞ当院までお気軽にご相談下さい。
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
肩・首のこりもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
テニスシューズも任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
慢性的な腰痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません