もうすぐゴールデンウィークですね。
当院では5月1日(火曜)のみお休みを頂戴しますが、
それ以外は通常通りの受付となっております。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
連休前後は患者様皆様から楽しいお出掛けをされたお話をいっぱい聞けるので、
とても楽しみにしています。
さて、先日はさいたま市西区よりT様が来院されました。
4ヶ月前に出産されたばかりのお母さんで、お子様も一緒に来院してくれました。
お母さんの施術中、とても静かに待っていてくれて、
とっても可愛い子だったんです!
当院にはお子様と一緒に来院される方も多くいらっしゃいます。
T様は妊娠中から腰が痛くなってきて、
特に産後に痛みがひどいのだそうです。
背中を少し反らして頂くと、痛くて痛くてほとんど反らすことができません。
寝返りを打つだけ痛みを感じることもあり、
痛みで目が覚めてしまうこともある程だそうです。
妊娠中から出産、そして産後というのは、
これまで腰痛で悩んだことが無い方でも、つらい腰痛に悩まされることが多くあります。
妊娠中には当然お腹が大きくなり、体重も増えるので、腰に負担がかかってきます。
また、出産が近づくと出産がしやすいようにホルモンの影響で、
骨盤の結合組織が緩んできます。
そうすると、骨盤は不安定になって、その上の腰の骨も不安定になって、
その分それを支えるために筋肉がとても緊張して、
動くと痛みが出るということがあります。
また、運動不足になりがちで、筋力が落ちてしまうということも大いに関係あります。
出産自体も骨盤には大きな負担になりますし、
産後、毎日赤ちゃんのお世話をすることで、さらに腰には負担がかかってきます。
赤ちゃんは日々体重が増えていきます・・・
こんな具合に産前、産後というのは腰が痛くなる要素が多くあります。
産後にはしっかりと骨盤のケアをすることをオススメします。
当院では産後2~3ヶ月後から矯正をさせて頂きます。
というのは、産後すぐですと、先程お話しましたように、
骨盤の結合組織が緩くなっていますので、矯正しても十分な効果を得られないことがあります。
T様の骨盤から腰の骨(腰椎)を矯正させて頂くと、
T様はだいぶ腰を反らすことができるようになって、
ご本人はその変化に驚いていらっしゃいました。
腰を反らすと、まだ若干の痛みがあるご様子でしたので、
今後矯正を継続させて頂き、もっと楽になって頂きますとお話しました。
赤ちゃんのお世話に一生懸命なお母さん、
ご自分のお身体も労ってあげて下さいね。
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
出産後の骨盤矯正もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
足のお悩みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
腰痛もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません