先日、埼玉県比企郡小川町に出かけてきました。
患者様が小川町には江戸時代から続く酒蔵があると教えて下さったので、
休日にその酒蔵まで行ってみたんです。
酒蔵の直売所で、お酒と酒粕を買ってきました。
酒粕は含まれる成分が、健康と美容に役立つことが期待されていると、
最近テレビでも盛んに取り上げられますね。
私がお邪魔した酒蔵では、日本酒を使った洗顔石鹸なども作っていて、
大変人気なんだそうです。
家に帰って、日本酒を美味しく頂き、お酒を飲めない妻のために、
酒粕鍋をつくりました。
「大吟醸」酒粕で、とても美味しい鍋ができました。
さて、先日はさいたま市西区よりI様が二回目の来院をして下さいました。
I様は慢性的な肩こりでお悩みでした。
初回お越しになった際は、特にお仕事がお忙しいとのことで、
肩から首にかけて、凝って凝って仕方がないとおっしゃっていらっしゃいました。
I様は建設関係の会社で事務をなさっていて、
一日中パソコンに向かってのデスクワークが多いそうです。
初回お越しになった際は、全身の筋肉を緩めて、
骨盤から腰椎(腰の骨)、胸椎(背中の骨)、頚椎(首の骨)と全身の矯正をさせて頂きました。
首の筋肉を緩めているときに、I様は「とても痛いですね!」とおっしゃっていました。
首の筋肉を強い力で押しているのではないのです、
触る程度のとても弱い力でも、痛いという感覚があるのです。
I様の首を細かくみさせて頂くと、頚椎(首の骨)のズレが大きくありました。
こういった頚椎(首の骨)のズレが、慢性的な肩こりの原因になっていることがあります。
初回の矯正では、I様の頚椎(首の骨)のズレを特に細かく矯正させて頂きました。
I様は初回矯正後、すぐに身体の感じが違いますとおっしゃっていたのですが、
二回目お越しになった先日、「肩こりがすっかり楽になってしまいました!」
と、喜んで下さいました。
I様の首に触れたときの痛みも、初回のときと比べると、とても軽くなっていました。
肩こりと言っても、肩を揉んだり押したりだけでは解決しないこともあります。
慢性的な肩こりでお困りの方、諦めずにどうぞ当院までご相談下さい。
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookページ♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitter♪
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
Plus-R(埼玉県さいたま市)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
慢性的な肩こりのお悩みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック
子どもの足もお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
首の痛みもお任せ下さい!/R-カイロプラクティック(携帯版)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません