日中は心地良い気温で過ごしやすい日が続きますが、
朝と夜はだいぶ冷え込むようになってきましたね。
当院でも暖房をつける日が増えてきました。
さて、先日はさいたま市西区よりY様が来院されました。
Y様は70代後半の女性の方でいらっしゃるのですが、お身体を動かすのがお好きで、
グランドゴルフやダンスなどを趣味になさっています。
御歳よりとてもお若く、お元気でいらっしゃいます。
それが数ヶ月前から膝の痛みが強くなり、病院に行ったところ、
「変形性膝関節症」と診断されたそうです。
その後、定期的に病院に通われているものの痛みが和らぐことがなく、
お好きな運動もお休みし、外に出ることも減ってしまったそうです。
そんなお悩みを抱えてY様は来院されました。
早速、Y様のお身体をみさせて頂きました。
とにかく膝の関節にかかる負担を減らすことが第一ですので、
バランス良く歩けるように、骨盤の矯正をして左右の脚長差をなくし、
股関節、膝の関節等の矯正をします。
そして膝をサポートするテーピングをさせて頂きました。
そこで、Y様に少し歩いて頂き、痛みの感じ方を伺うと、
「だいぶ違うみたい!」とおっしゃって頂きましたが、まだ痛みがあるご様子でした。
今後、出来るだけ早くY様の痛みが和らぎ、お好きな運動を再開して頂くためには、
どうしたらベストなのか考えました。
まずは定期的にしっかりと矯正とテーピングをさせて頂くお話をさせて頂きました。
そして、靴に注目しました。しっかりと歩けるようになるためには、足元が最も重要だからです。
Y様は現在、24.5cmの靴を履いていらっしゃるのですが、
計測をさせて頂きましたところ、ぴったりのサイズは23.0cmでした。
随分と大きな靴を履いていらっしゃいます。
また、Y様は幅の細い靴を履ける足なのですが、だいぶ幅の広い靴を履いていらっしゃいました。
そういった点が、Y様の膝の状態を悪化させる原因の一つでありますし、
そこを改善することが、Y様の痛みを減らすために重要な対策だと考えました。
次回より矯正と共に、靴についてのご指導をさせて頂き、インソールの作製をさせて頂く
お約束を致しました。
少しでも早く、Y様の膝の痛みが和らぎ、お好きなだけお身体を動かせるようになって頂くため、
全力を尽くします!
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookやってます。「いいね!」のクリックお願いします♪
R-カイロプラクティックのFacebook
Twitterやってます。
R-カイロプラクティックのtwitter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
さいたま市の整体・骨盤矯正/R-カイロプラクティック
野球のスパイクもおまかせ下さい!/R-カイロプラクティック(インソール)
さいたま市の整体・骨盤矯正/R-カイロプラクティック(携帯版)
住所:埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
電話:048-671-1515
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません