こんにちは。
Plus-R スタッフの酒井です。
先日は熊谷市で39.8度まで気温が上がったそうですね。
全国的に猛暑が続き、熱中症で病院に搬送される方が多くいらっしゃるそうです。
節電!節電!と考えると、エアコンをつけるのはためらってしまいますが、
水分をたっぷり摂って、熱中症にはお気をつけください。
さて、今日は「頭痛」についてお話させていただきます。
先日、南埼玉郡からお越しになったN様は、
ほぼ每日頭痛に悩まされ、頭痛薬が欠かせないそうです。
既に病院で検査をされていらっしゃいますが、
特別異常は発見されないそうです。
頭痛でお悩みの患者様には、頭のどのあたりが痛むのか等々、お伺いします。
「頭痛」と一言で言っても、その原因は様々です。
お話を伺って、その原因を探っていきます。
例を挙げますと、頭の後
ろの方から首の方まで痛みを感じる場合、
上部頚椎(7つある首の骨の上の方)のズレを矯正をさせて頂くと、
痛みが緩和されていくことが多くあります。
そういった方は、首を左右に倒したり、首を回したりすることが難しかったりします。
頭の後ろ側ではなく、横の方(側頭部)が痛む場合、
顎の関節の矯正をさせて頂くことがあります。
驚かれる方もいらっしゃいますが、頭痛と顎とは深い関係があります。
顎の関節のズレは、頭の横の方につく側頭筋という筋肉にストレスをかけ、
頭痛の原因となることが多くあります。
N様のように頭痛で長くお悩みの方はとても多くいらっしゃるのではないでしょうか。
最近はとくに頭痛を訴える患者様に施術させて頂くことが多いように思います。
頭痛でお悩みの方は、是非一度ご相談ください。
R-カイロプラクティック 酒井洋平
Facebookやってます。「いいね!」のクリックお願いしますね♪
Twitterやってます。
R-カイロプラクティックのtwitter
さいたま市の整体・骨盤矯正/R-カイロプラクティック
子どもの足もキッズシューズもお任せください!R-カイロプラクティック(インソール)
さいたま市の整体・骨盤矯正/R-カイロプラクティック(携帯版)
埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
Tel: 048-671-1515
インソール工房Rブログ:http://iiashi.com/blog/
※疾患名等は医師の診断によるものです。また、当施設ではそれらに対して治療するものではありません