皆さん、おはようございます。Plus-R市塚です。
天気の良かった昨日が嘘のように、今日はどんより曇り空。
しばらく天気が悪いみたいですね。
さて先日、東京都小金井市よりKさんが来院されました。
Kさんのご職業はというと・・・「鍼灸按摩指圧マッサージ師」
患者様の体をお預かりする、いわゆる同業者の方です。
しかもキャリアは30年近くの大先輩です。
そんなKさんの職場の後輩のKくんが
私が開催している勉強会に出席していて、その話をKくんがKさんにして
(Kばっかでヤヤコシイですね)
そんな御縁でのご来院です。
そんなKさんの症状はずばり「姿勢の悪さ」
どのくらい姿勢が悪いのかというと・・・ベッドにうつ伏せに寝るとこんな感じです。
背中から腰にかけて大きく丸まってしまっているのが良くわかりますね。
こうなってしまうとお腹も浮いてしまってベッドにくっつきません。
背中から腰にかけて大きく丸まっている=背中から腰の矯正が必要
となりがちですが、例えばこの場合、股関節をいじってみただけで
この様になってくれます。
このブログでも散々話題となっていますが、
必ずしも結果が出る場所に原因があるとは限りません。
ですから原因を探し出してそこにアプローチすることが大事なんです。
そしてこの場合、股関節の矯正でこれだけ変わるということは
裏を返すと、現在は股関節に痛みを感じていなくても
この先股関節に痛みが生じてくる可能性があるということにもなってきます。
痛みを感じてから何かをするのではなく(治療医学)
痛みを感じないように何かをしておく(予防医学)
これが大事です。
いや~。同業の方にやるのは気持ち的に若干勝手が違いますが
それでも同業の大先輩に信頼されるのはありがたい事です。
いつまでも信頼される内容を提供できるように頑張っていきます!!
姿勢の悪さ・猫背もお任せ下さい
~カイロプラクティック・整体・骨盤矯正・インソール(靴の中敷き)作製~
埼玉県さいたま市西区宝来2224-1
Tel: 048-671-1515
Home Page : http://www.r-chiro.net
Mobile Site : http://r-chiro.biz